お買上げ15,000円以上送料無料

タイムカプセル

海外作家 | タイムカプセル

タイムカプセル

タイムカプセル

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 写真集
      • 日本
        • フォトエッセイ
        • 図録
        • 海外作家
        • 森山大道
        • 中平卓馬
        • 荒木経惟
        • 技法書
      • 海外
    • 美術書
      • 日本
        • 作品集
        • 海外作家
        • 解説書
        • 技法書
        • 雑誌
        • 評論
        • エッセイ
      • 海外
        • 海外作家
    • 図録
      • 日本人作家
      • 海外の作家
      • その他
    • デザイン
      • 日本
        • ファッション
        • 広告
        • 図像
        • 建築
        • 工芸
        • インテリア
        • その他
      • 海外
        • ファッション
        • 建築
        • インテリア
        • 広告
        • その他
    • 音楽
      • CD/レコード
        • 日本
        • 海外
      • DVD
      • カセット
      • 音楽書
        • 国内
        • 海外
      • その他
      • VHS
        • 日本
        • 海外
    • その他
      • 写真論
      • 芸術論
      • 作品
      • 漫画
      • 演劇
        • 戯曲
        • 台本
        • パンフレット
        • チラシ
      • 印刷物
        • チラシ
        • パンフレット
        • ポスター
      • 映画
        • DVD
        • 解説本
        • 技術書
        • パンフレット
        • VHS
      • 絵本
      • 詩集
      • 図鑑
      • 雑誌
        • 写真
        • 美術
        • 音楽
        • デザイン
        • ファッション
        • 演劇
        • 映画
        • 生活
      • サブカル本
      • ZINE
      • エッセイ
      • 小説
      • 旅行
      • 記録
      • アニメ
      • 料理
      • カラーブックス
      • ポストカード
      • 都築響一関連
      • 工芸
      • 広告
      • 評論
      • エフェメラ
    • SALE
    • 署名本
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

タイムカプセル

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORY
    • 写真集
      • 日本
        • フォトエッセイ
        • 図録
        • 海外作家
        • 森山大道
        • 中平卓馬
        • 荒木経惟
        • 技法書
      • 海外
    • 美術書
      • 日本
        • 作品集
        • 海外作家
        • 解説書
        • 技法書
        • 雑誌
        • 評論
        • エッセイ
      • 海外
        • 海外作家
    • 図録
      • 日本人作家
      • 海外の作家
      • その他
    • デザイン
      • 日本
        • ファッション
        • 広告
        • 図像
        • 建築
        • 工芸
        • インテリア
        • その他
      • 海外
        • ファッション
        • 建築
        • インテリア
        • 広告
        • その他
    • 音楽
      • CD/レコード
        • 日本
        • 海外
      • DVD
      • カセット
      • 音楽書
        • 国内
        • 海外
      • その他
      • VHS
        • 日本
        • 海外
    • その他
      • 写真論
      • 芸術論
      • 作品
      • 漫画
      • 演劇
        • 戯曲
        • 台本
        • パンフレット
        • チラシ
      • 印刷物
        • チラシ
        • パンフレット
        • ポスター
      • 映画
        • DVD
        • 解説本
        • 技術書
        • パンフレット
        • VHS
      • 絵本
      • 詩集
      • 図鑑
      • 雑誌
        • 写真
        • 美術
        • 音楽
        • デザイン
        • ファッション
        • 演劇
        • 映画
        • 生活
      • サブカル本
      • ZINE
      • エッセイ
      • 小説
      • 旅行
      • 記録
      • アニメ
      • 料理
      • カラーブックス
      • ポストカード
      • 都築響一関連
      • 工芸
      • 広告
      • 評論
      • エフェメラ
    • SALE
    • 署名本
  • CONTACT
  • HOME
  • 美術書
  • 日本
  • 海外作家
  • ART VIVANT アールヴィヴァン31号 特集=ニューヨーク・ダダ

    ¥1,300

    ヨーロッパ各地で起こったダダとは一味違う「ニューヨーク・ダダ」の特集号。 デュシャンやマン・レイを中心にした内容。 全頁を真っ黄色にしたのはダダを意識してのことかしら? 【装丁】ソフトカバー 【発行】西武美術館 1989年 【サイズ】256mm×180mm×8mm / 111p. 【状態】B− (スレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では御座いません、ご了承下さい。

  • Banksy's Bristol : HOME SWEET HOME スティーヴ・ライト

    ¥1,500

    謎の覆面作家バンクシーと仲間たちによる“非公式”ガイドブック! 消失した初期作品から代表作まで166作品+友人・仲間たちの証言+作品解説+本人インタヴュー収録。 【付】バンクシー・幻のインタヴュー+バンクシー作品年表+“ブリストル・サウンド”アルバムTop20 バンクシーは独りじゃない。 【著者】スティーヴ・ライト/ 小倉利丸、鈴木沓子、毛利嘉孝訳・解説 【装丁】ソフトカバー 帯付 【発行】作品社 2014年 第1刷 【サイズ】257mm×185mm×13mm / 124p.+44p.(付) 【状態】B− (カバーにオレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • マゾヒストたち トポール 澁澤龍彦 編

    ¥4,800

    フランスの作家、画家、ローラン・トポールがブラックユーモアたっぷりに描くマゾヒストたちのスケッチ集。澁澤龍彦 による編訳・あとがき、堀内誠一による装幀。 トポール、澁澤龍彦、堀内誠一、薔薇十字社。妖しいクロッシング。 【著者】R.トポール 【装丁】ソフトカバー 函付 【発行】薔薇十字社 1972年 初版 【サイズ】188mm×130mm×11mm 【状態】C (シミ、函背ヤケ、帯欠) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • ミケランジェロ ー彫刻ー 岩波写真文庫 103

    ¥500

    イタリア・ルネサンス期の彫刻家で画家、建築家のミケランジェロの彫刻作品を纏めた写真冊子。 ミケランジェロは90歳近くまで生きたらしい。彫刻家は昔から長生きの人が多いなぁ。 【監修】澤柳大五郎 【装丁】ソフトカバー 【発行】岩波書店 1954年 【サイズ】184mm×128mm 【状態】C (値札剥がし跡、裏表紙隅にオレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • メディチ家のフィレンツェ ー世紀の大フィレンツェ展・誌上初公開オールカラー110点収載ー 増刊中央公論

    ¥500

    【装丁】ソフトカバー 【発行】中央公論社 S.56年 【サイズ】297mm×210mm×12mm / 168p. 【状態】C (背ヤケ、地小口に贈呈印) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • バスキア J=M・バスキア 序文/日比野克彦

    ¥1,000

    夭折の天才画家ジャン=ミシェル・バスキアの作品を収録した画集文庫。 序文は日比野克彦。 今生きていればバスキアも還暦越え。どんな絵を描いただろうか? 【著者】J=M・バスキア 【装丁】文庫 【発行】角川書店 H.9年 初版 【サイズ】150mm×105mm×9mm / 115p. 【状態】B− (帯欠) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • Banksy Wall and Piece

    ¥1,700

    覆面芸術家バンクシーの新旧合わせた日本語版作品集。 権力を揶揄って、何処でもギャラリー何処でも美術館にしてしまうアナーキーなバンクシー。素敵です。 【著者】Banksy 【装丁】ソフトカバー 帯付 【発行】PARCO出版 2012年 初版 【サイズ】260mm×210mm×18mm / 238p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • JOHN LURIE / ワタリウム美術館 編

    ¥8,800

    SOLD OUT

    2010年にワタリウム美術館で開催された展覧会に併せ出版された、ジム・ジャームッシュ監督作品常連だった俳優・ミュージシャンのジョン・ルーリーの絵画作品集。 若い時分、一時期バスキアと暮らしていたそうだが、作風を観ると頷けるフシあり。 【著者】ジョン・ルーリー 【装丁】ハードカバー 【発行】アクセス・パブリッシング 2010年 初版第1刷 【サイズ】216mm×154mm×17mm 【状態】B− (帯欠、経年極薄ヤケ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • ピーター・ビアードの冒険 ー優雅で野蛮な芸術家の半生 ジョン・バウワマスター

    ¥2,500

    伝説の写真家、ピーター・ビアードの本格的評伝。写真図版多数。 ピーターの野放図な人生。実に羨ましい。 【著者】ジョン・バウワマスター 【装丁】ハードカバー 帯付 【発行】河出書房新社 1997年 初版 【サイズ】215mm×155mm×25mm / 290p. 【状態】B− (カバー上部縁スレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • ダリとダリ 自分自身への公開状 サルバドル・ダリ

    ¥1,100

    天才画家ダリが自分の中のもう一人のダリへ公開状という形で展開するユニークな芸術論。 ダリって本当にコルビジェが嫌いなんだなぁ。 【著者】サルバドル・ダリ 【装丁】ハードカバー スリップケース・帯付 【発行】二見書房 1982年5版 【サイズ】195mm×135mm×31mm / 265p. 【状態】B(帯・ケース薄背ヤケ、スレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • Thomas Demand Museum of Contemporary Tokyo

    ¥6,500

    SOLD OUT

    被写体となる状況を自ら紙の立体物で制作して撮影する構成写真で知られる、ドイツ現代美術界を代表する作家の一人、トーマス・デマンドの作品集。2012年に東京都現代美術館で開催された個展の図録。トーマス・デマンドと多和田葉子の対話を収録。 デマンドの作風はどこか曼荼羅の作り方に通ずるものがありますなぁ。 【著者】Thomas Demand 【装丁】ハードカバー 【発行】講談社 2012年 第1刷 [品切・重版未定] 【サイズ】310mm×240mm×13mm / 81p. 【状態】A (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • Diary Peter Beard

    ¥12,000

    SOLD OUT

    写真家でアーティストでもあるピーター・ビアードのコラージュ日記を複写した作品集。 テキストは飯沢耕太郎。アート・ディレクションは井上嗣也。ビアードへのインタヴューも収録。 この混沌は大竹伸朗のスクラップブックにも影響を与えたのかしら。 【著者】ピーター・ビアード 【装丁】ハードカバー 帯付 【発行】リブロポート 1993年 初版 【サイズ】308mm×232mm×18mm 【状態】B− (カバージャケットにシワ、見返しにテープ跡、本文は良好) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • 西洋職人服図絵 ー17世紀のファンタスティック・コスチュームー (双書 美術の泉 77)

    ¥1,600

    17世紀末、フランスのニコラ・ド・ラルメサンによるビュラン画集。90余の職業がその道具や物で飾りたてられ、奇抜なデザインは当時の人々をも驚かしたという珍本。 アルチンボルドがお好きな方にもお薦めです。 ニコラ・ド・ラルメサンのファッション・ショーを誰か開催してくれないかなぁ。 【編著】石山彰 【装丁】ソフトカバー 【発行】岩崎美術社 1989年 初版 【サイズ】253mm×184mm×8mm / 83p. 【状態】C (カバーに強いヤケ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • カルメル修道会に入ろうとしたある少女の夢 マックス・エルンスト 訳・巌谷國士

    ¥700

    シュルレアリスムの画家マックス・エルンスト の『百頭女』につづくコラージュ・ロマンの傑作。著者による詩的自伝、コラージュ論を併録。 解説は、訳者の巌谷國士。 ポケットに入るコラージュ・ロマン。 【著者】マックス・エルンスト (訳・巌谷國士) 【装丁】文庫 (帯欠) 【発行】河出書房新社 1996年 初版 【サイズ】150mm×105mm×10mm / 242p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • KING FOR A DECADE | JEAN-MICHEL BASQUIAT

    ¥4,000

    27歳でドラッグによる急性中毒でこの世を去ったアメリカの画家ジャン=ミシェル・バスキアの作品集。ジョン・ルーリー、メアリー・ブーン他によるインタビューや証言も収録。 河内タカによる企画・編集。 バスキアが生きていたら62歳の還暦越え、どんな絵を描くだろう? なんて事は思わない方が良いかも。 【著者】JEAN-MICHEL BASQUIAT 【装丁】ソフトカバー 【発行】光琳社 1997年 【サイズ】240mm×170mm×15mm / 168p. 【状態】B− (表紙スレ、薄汚れ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • ブラック ー様式と独創ー  ジャン・ポーラン ・著 / 宗左近・訳

    ¥1,200

    フランスの評論家、ジャン・ポーランによるブラック論。 宗左近と柴田道子の共訳。 ピカソよりブラックが好きな人、是非読んで! 【著者】ジャン・ポーラン 【装丁】ハードカバー 【発行】美術出版社 S.55年初版 【サイズ】190mm×135mm×16mm | 145p. 【状態】C (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • イヴ・タンギー 骰子の7の目 <第9巻>

    ¥8,000

    SOLD OUT

    瀧口修造監修による「シュルレアリスムと画家叢書 骰子の7の目」シリーズの第9巻。 アンドレ・ブルトンに「もっとも純粋なシュルレアリスト」と評されたイヴ・タンギーの代表的絵画の作品集。 月報付。 表面的ですけどタンギーとミロ、ネガとポジ。 どうでしょう? 【著者】イヴ・タンギー ダニエル・マルシュソー(飯島耕一訳) 【装丁】ハードカバー スリップケース 帯付 デザイン=田中一光 【発行】河出書房新社 1978年 【サイズ】312mm×250mm×13mm / 67p. 【状態】B- (帯背にシミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • 特集=ロシアン・アート1900-1930  アールヴィヴァン7・8号

    ¥3,900

    マレーヴィチ、ラリオーノフ、ロトチェンコらの絵画作品他、ロシア・アヴァンギャルドを知るのにお薦めの一冊。図版多数。 アートディレクション=戸田ツトム この本はロシア・アヴァンギャルドの見る教科書なり。 【装丁】ソフトカバー 【発行】西武美術館 1982年 【サイズ】256mm×180mm×15mm / 301p. 【状態】B− (小背ヤケ、表紙薄汚れ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • イメージの劇場 ロバート・ウィルソンの世界(Parco picture backs)

    ¥5,000

    作曲家フィリップ・グラスとの作品「浜辺のアインシュタイン」等で有名な前衛舞台芸術アーティスト、ロバート・ウィルソンの世界をカルヴィン・トムキンズやジョン・ロックウェルらが解説。 図版多数。 ウィルソンの舞台、是非観たいワ。 【著者】カルヴィン・トムキンズ/ジョン・ロックウェル/ロバート・スターンズ他 【装丁】ソフトカバー 【発行】PARCO出版 1987年第一刷 【サイズ】210mm×150mm×16mm / 227p. 【状態】B (帯欠) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。

  • 「百頭女」マックス・エルンスト 巖谷國士・訳 野中ユリ・装幀

    ¥5,000

    シュルレアリスムの巨匠マックス・エルンストによる怪物的名著。 147点の幻想的なコラージュを駆使した暗黒のロマン。 20世紀の奇書!! (帯文より) 前口上はアンドレ・ブルトン。 瀧口修造、澁澤龍彦、赤瀬川原平、窪田般彌、加藤郁乎、埴谷雄高、巖谷國士のテキスト冊子付き。 文庫本も出版されましたが、サイズが大きいので、迫力が違います。 泣く子も黙るエルンスト先生のコラージュ本。必見です。 【著者】マックス・エルンスト/巖谷國士・訳 【装丁】ソフトカバー スリップケース付 装幀ー野中ユリ 【発行】河出書房新社 1992年(東京国際ブックフェア記念復刊) 【サイズ】245mm×195mm×35mm 【状態】C (ケースにシミ、小口に小シミ等) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。 

  • アールヴィヴァン 12号 特集=バルテュス

    ¥1,200

    西武美術館(セゾン美術館)が発行していた美術雑誌『アールヴィヴァン』の12号。 バルテュスの特集号。 峯村敏明、森口陽、セルフ・フォシローが寄稿。 カラー図版多し。 日本人ってバルテュスが好きだよなぁ。 そう言えば、バルテュスの奥さんも日本人だったわ。 【著者】バルテュス 【装丁】ソフトカバー 【発行】西武美術館 1984年 【サイズ】256mm×184mm×7mm | 94p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。 

  • 熱帯美術館 <リブログラフィクス> 伊藤俊治×港千尋 

    ¥600

    ルソー、ゴーギャン、シェーピース、カーロ、そしてシュルレアリストたち。彼らを魅惑した源泉、「熱帯知」をさぐる熱帯美術コレクション。 装丁は戸田ツトム。 (目次) 熱帯絵画への軌跡 熱帯美術館へ 熱帯のアトリエ シュピースの島 熱帯をめぐる一二のアトリエ ゴーギャン―熱帯知の誕生 熱帯のシュルレアリスム F.K.夢の葉脈 エルンスト、鳥になる 当時の芸術家たちは、熱帯にお熱をあげていたのですね。 【著者】伊藤俊治・港千尋 【装丁】ソフトカバー 【発行】リブロポート 1989年初版 【サイズ】220mm×200mm×12mm | 121p. 【状態】C (背・小口少ヨゴレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。 

  • イマージュの解剖学 ハンス・ベルメール / 種村季弘・瀧口修造/訳

    ¥4,500

    ナチと対決し流浪の生涯を終えた孤高の芸術家が、現実覆滅の情念をこめ恐るべき文体で綴った壮厳なエロチシズム論。加えて「人形」「人形の遊び」を併録する戦慄的な美学書。(出版元解説より) 【著者】ハンス・ベルメール 種村季弘・瀧口修造/訳 【装丁】ソフトカバー 函・元パラ付き 装釘=中江嘉男 【発行】河出書房新社 S.50年 【サイズ】250mm×187mm×23mm | 202p. 【状態】C (帯欠、函小剥がれ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では御座いません、ご了承下さい。

  • Peter Max ピーター・マックス 平和

    ¥2,400

    SOLD OUT

    アメリカン・サイケデリック・ポップアートの巨匠ピーター・マックスのサイケな画集。 ページ見開きの左側にポエムとも箴言とも取れるSWAMI SIVANADA(スワミ・シヴァナンダ)の言葉、右側にピーターのサイケでポップな絵画が並置されています。 【Artist】 Peter Max 【装丁】ハードカバー 【発行】早川書房 1970 【サイズ】280mm×237mm 【状態】シミ有り、経年並み

CATEGORY
  • 写真集
    • 日本
      • フォトエッセイ
      • 図録
      • 海外作家
      • 森山大道
      • 中平卓馬
      • 荒木経惟
      • 技法書
    • 海外
  • 美術書
    • 日本
      • 作品集
      • 海外作家
      • 解説書
      • 技法書
      • 雑誌
      • 評論
      • エッセイ
    • 海外
      • 海外作家
  • 図録
    • 日本人作家
    • 海外の作家
    • その他
  • デザイン
    • 日本
      • ファッション
      • 広告
      • 図像
      • 建築
      • 工芸
      • インテリア
      • その他
    • 海外
      • ファッション
      • 建築
      • インテリア
      • 広告
      • その他
  • 音楽
    • CD/レコード
      • 日本
      • 海外
    • DVD
    • カセット
    • 音楽書
      • 国内
      • 海外
    • その他
    • VHS
      • 日本
      • 海外
  • その他
    • 写真論
    • 芸術論
    • 作品
    • 漫画
    • 演劇
      • 戯曲
      • 台本
      • パンフレット
      • チラシ
    • 印刷物
      • チラシ
      • パンフレット
      • ポスター
    • 映画
      • DVD
      • 解説本
      • 技術書
      • パンフレット
      • VHS
    • 絵本
    • 詩集
    • 図鑑
    • 雑誌
      • 写真
      • 美術
      • 音楽
      • デザイン
      • ファッション
      • 演劇
      • 映画
      • 生活
    • サブカル本
    • ZINE
    • エッセイ
    • 小説
    • 旅行
    • 記録
    • アニメ
    • 料理
    • カラーブックス
    • ポストカード
    • 都築響一関連
    • 工芸
    • 広告
    • 評論
    • エフェメラ
  • SALE
  • 署名本
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© タイムカプセル

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 美術書
  • 日本
  • 海外作家
  • 写真集
    • 日本
      • フォトエッセイ
      • 図録
      • 海外作家
      • 森山大道
      • 中平卓馬
      • 荒木経惟
      • 技法書
    • 海外
  • 美術書
    • 日本
      • 作品集
      • 海外作家
      • 解説書
      • 技法書
      • 雑誌
      • 評論
      • エッセイ
    • 海外
      • 海外作家
  • 図録
    • 日本人作家
    • 海外の作家
    • その他
  • デザイン
    • 日本
      • ファッション
      • 広告
      • 図像
      • 建築
      • 工芸
      • インテリア
      • その他
    • 海外
      • ファッション
      • 建築
      • インテリア
      • 広告
      • その他
  • 音楽
    • CD/レコード
      • 日本
      • 海外
    • DVD
    • カセット
    • 音楽書
      • 国内
      • 海外
    • その他
    • VHS
      • 日本
      • 海外
  • その他
    • 写真論
    • 芸術論
    • 作品
    • 漫画
    • 演劇
      • 戯曲
      • 台本
      • パンフレット
      • チラシ
    • 印刷物
      • チラシ
      • パンフレット
      • ポスター
    • 映画
      • DVD
      • 解説本
      • 技術書
      • パンフレット
      • VHS
    • 絵本
    • 詩集
    • 図鑑
    • 雑誌
      • 写真
      • 美術
      • 音楽
      • デザイン
      • ファッション
      • 演劇
      • 映画
      • 生活
    • サブカル本
    • ZINE
    • エッセイ
    • 小説
    • 旅行
    • 記録
    • アニメ
    • 料理
    • カラーブックス
    • ポストカード
    • 都築響一関連
    • 工芸
    • 広告
    • 評論
    • エフェメラ
  • SALE
  • 署名本
ショップに質問する