-
紅茶入門 (カラーブック420) 斎藤禎
¥350
SOLD OUT
日本紅茶研究会の主宰だった著者が著した、紅茶の歴史から世界の紅茶の紹介、紅茶の入れ方、紅茶専門店の紹介と、紅茶なんでも入門書。 ワタクシ、どちらかと言うとコーヒーでは無く紅茶党です。 【著者】斎藤禎 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.53年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】B− (シミ、ヤケ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
動くおもちゃ作り (カラーブックス 441) 実野恒久
¥360
身近にある材料に少し手を加えて作る動くおもちゃとその作り方を紹介。 やさいてっぽうでも作ってみるかな。 【著者】実野恒久 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.57年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
ワイン入門 (カラーブックス 395) 松宮節郎・鴨川晴比古
¥600
サントリーに勤務していた二人の共著によるワイン小百科。 今は昔、「私の血はシャトー・マルゴーでできている」と明言を残した女優さんがいましたとさ。 【著者】松宮節郎・鴨川晴比古 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.62年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
蕎麦入門 (カラーブック343) 新島繁
¥550
SOLD OUT
蕎麦の栽培、製粉、蕎麦打ちから郷土の蕎麦まで、蕎麦の基本を「さらしな」を経営していた著者が一般読者にもわかりやすく解説。 ツルツルスラスラと喉越しも読み越しも良い保育社カラーブックスの一冊。 【著者】新島繁 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.59年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】C (シミ、ヤケ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
禅 (カラーブックス363) 吉岡棟一・広田尚敬 共著
¥800
住職と写真家による「禅」入門の一冊。 そういえば最近、雲水の姿を見かけないなぁ。喝! 【著者】吉岡棟一・広田尚敬 共著 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.51年 初版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 152p. 【状態】C (小口・本文シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
インド紀行 (カラーブックス508) 角田直美・麻井玖美 共著
¥1,000
昭和時代にインドを旅する人のため、女性二人が旅したインドの色々な魅力を伝えたミニガイドブック。 まだBRICS(ブリックス)グループが無い時代のインドです。魅力満載! 【著者】角田直美・麻井玖美 共著 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.55年 初版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
菊づくり (カラーブックス333) 菱田清次
¥330
日本菊花芸術協会賞を受賞した著者が、菊づくりの秘訣を初心者から玄人まで丁寧に解説。 菊は日本の国花って知ってました? 【著者】菱田清次 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.52年 重版 【サイズ】148mm×105mm 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
凧づくりー日本の凧のすべてー (カラーブックス340) 斎藤忠夫
¥800
世界各地で凧を発掘している著者が、日本各地の様々な凧をカラー写真で紹介。 凧の貴重な資料本。 そう言えば最近、正月に凧揚げをしている風景を見ないなぁ。 【著者】斎藤忠夫 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.50年 【サイズ】148mm×105mm 【状態】B− (小口シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
埴輪 (カラーブックス424) 伊達宗泰
¥300
博物館職員だった著者が著した「埴輪」の啓蒙書。 図工の時間に埴輪を作った思い出が蘇りました〜。 【著者】伊達宗泰 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.53年 【サイズ】148mm×105mm 【状態】C (シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
庭の木 I(葉もの編)・II(花もの編)2冊セット (カラーブックス299・307) 岡本省吾
¥600
ホーム園芸のバイブル。緑の葉を重視する「葉もの編」と葉なや実を賞する「花もの編」の2冊セット。 庭に木や花があるというコトが贅沢な時代になってしまいましたぁ。 【著者】岡本省吾 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.51年 重版 【サイズ】148mm×105mm 【状態】C (見返し値札剥がし跡、シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
天体観測入門 (カラーブックス464) 林完二
¥350
星空のガイドとしての星空マップ。肉眼、双眼鏡、口径5センチクラスの望遠鏡で見える星空案内。 星空ロマンチック! 【著者】林完二 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.54年 【サイズ】148mm×105mm×8mm | 151p. 【状態】C (見返しに蔵書印) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
犬 -その銘柄- (カラーブックス 3) 大野淳一
¥350
それぞれの犬種に簡単な解説が付いた犬の小図鑑。 【著者】大野淳一 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.59年 重版 【サイズ】148mm×105mm×8mm | 137p. 【状態】B− (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
星と星座 (カラーブックス250) 草下英明
¥350
SOLD OUT
科学解説家の草下英明が星と星座を中心に、天文学の初歩知識を分かりやすく解説。 【著者】草下英明 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.54年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 153p. 【状態】B−(ビニカバにキレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
李朝のやきもの (カラーブックス576) 小松正衛 署名入り
¥360
骨董研究家の著者が、日常生活雑器であった「李朝陶磁器」を解説。 その昔、李朝は生活雑器であったが、現在は高価な美術品。化けました。 【著者】小松正衛 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.57年 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】C (ビニカバ面に少ヨゴレ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
健康食入門 (カラーブックス527) 松本紘斉
¥300
梅の研究一筋の著者が、日本人の為の健康食レシピを紹介。 松本先生は「人間の体は食べ物の変形」とおっしゃってますよ。奥が深いのか浅いのか? 【著者】松本紘斉 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.56年 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 151p. 【状態】C (シミ多、見返し値札剥がし跡) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
テーブルマナー (カラーブックス126) 石倉豊
¥400
雅叙園観光の取締役を勤めていた著者による今でも使える洋食、和食、海外旅行のマナー教本。 レトロな図版写真がイイ味出してます。 【著者】石倉豊 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.55年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 150p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
井原西鶴 (カラーブックス482) 桝井寿郎
¥360
川端康成に師事した著者が井原西鶴の生涯と文学を豊富な写真図版を使って紹介。 川端と西鶴には近いものがあるのかしらん? 【著者】桝井寿郎 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.54年 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 150p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
新しい宝石 (カラーブックス100) 菅原通済
¥350
実業家でフィクサーでもあった怪しさ満載な人物、菅原通済による宝石紹介本。 菅原通済は小津安二郎のタニマチだったそうで、小津映画にも少し出演しているそうです。 【著者】菅原通済 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.55年 重版 【サイズ】148mm×105mm×10mm | 184p. 【状態】B−(少シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
錦鯉 ー鑑賞と池庭づくりー 黒木健夫 (カラーブックス159)
¥400
錦鯉のスペシャリストで医師でもある著者が豊富な写真を使って数々の錦鯉を紹介。 家一軒が建つ錦鯉がいるそうです。これからは一匹では無く一軒と数えましょう。 【著者】黒木健夫 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付 【発行】保育社 S.55年 重版 【サイズ】150mm×105mm×10mm / 153p. 【状態】C (小口シミ) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
山菜入門 -採取と料理- 山田幸男 (カラーブックス323)
¥400
山菜の種類、料理のコツ、処理と保存の仕方を豊富な図版と写真で紹介する山菜入門書。 今度の休みに、山菜取りにでも行こうかなぁ。 【著者】山田幸男 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付 【発行】保育社 S.50年 重版 【サイズ】150mm×105mm×10mm / 152p. 【状態】C (シミ、ビニカバ収縮) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
現代絵画 高階秀爾 (カラーブックス60)
¥350
美術評論家の高階秀爾が、19世紀から20世紀までの現代絵画の動向を豊富な図版を使って解説。 芸術の秋、現代絵画の秋。 【著者】高階秀爾 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付 【発行】保育社 S.47年 4刷 【サイズ】150mm×105mm×10mm / 153p. 【状態】C (シミ、巻末に小さく日付書込み) (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
冠婚葬祭 ② 葬儀と供養 千登三子監修 (カラーブックス480)
¥500
茶道裏千家第15世家元夫人の千登三子が、豊富な写真を使って葬儀と供養を詳しく解説。 「死ぬのはいつも他人」by M.デュシャン 【著者】千登三子 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付 【発行】保育社 S.56年 重版 【サイズ】150mm×105mm×10mm / 151p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
川柳入門 ー柳画と作句法ー (カラーブックス394) 近江砂人・藤原せいけん 共著
¥400
近江が川柳、藤原が柳画を担当した昭和の正統派川柳の入門書。 短歌や俳句もイイけど川柳もよろしくね。 【著者】近江砂人・藤原せいけん 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付き 【発行】保育社 S.52年 初版 【サイズ】150mm×105mm×10mm / 151p. 【状態】C (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
パリ ーカラーガイドー (カラーブックス13) 日高達太郎
¥1,100
元フランス国立科学研究所員の著者が案内する昭和30年代のパリ。 パリが花の都だった頃のガイドブックかぁ。ベル・エポックなり。 【著者】日高達太郎 【装丁】ソフトカバー ビニカバ付 【発行】保育社 S.53年 重版 【サイズ】150mm×105mm×9mm / 151p. 【状態】B (状態について) A | 美本 B | 古書として標準的な状態。良品。 C | 経年劣化(ヤケ・シミ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。 D | ダメージ(背割れ・破れ・ヨレ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。 *状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい