









1/10
荒俣宏|編著 解剖の美学
¥1,300 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
博覧強記の人・荒俣宏の編著による、ファンタスティック12シリーズ第11巻/解剖の美学。
解剖図譜は16世紀イタリアのヴェサリウスをもって嚆矢とする。筋肉男や骸骨男が町を背景にポーズをとる図像は、オランダのアルビヌスに受け継がれ、歩く死体=ゾンビが初期解剖図譜のパターンとなった。次に、同じくオランダのダコティが彩色をほどこしたエロティシズム溢れる生体解剖図を制作したが、これら西洋の美学と、江戸期『三之助解剖図』に見られる解体作業にも似た生々しさとを、比較鑑賞されたい。
荒俣宏編集による平成の解体新書なり。
【編・著者】荒俣宏
【装丁】ハードカバー
【発行】リブロポート 1991年
【サイズ】263mm×190mm×16mm | 165p.
【状態】B' (カバー背ヤケ、帯欠)
(状態について)
A | 美本
B | 古書として標準的な状態。良品。
C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。
D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。
*状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
レビュー
(187)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,300 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY