











平野甲賀 装幀の本
¥8,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥15,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
晶文社の顔でもある装幀家・平野甲賀が手掛けた作品を年代別にフルカラーで収録したアートブック。
高橋悠治、片岡義男、鶴見俊輔らによるエッセイ、杉浦康平と平野甲賀の対談「ブック・デザインという仕事」なども掲載。
(目次)
・本と装幀(鶴見俊輔)
・1964-1969 渋谷区桜丘
「仕事の出来る奴がいる」(及部克人)
・1970-1974 青山麹町
津野さんと平野さんのパワーに驚いた(高平哲郎)
・1975-1979 原宿神宮前
安心感を覚えるひと(片岡義男)
・1980-1984 成城2、4丁目
平野さんの本はひらかれている(高橋悠治)
・黒テントのポスターとチラシ
平野甲賀論(佐藤信)
・対談 ブックデザインという仕事(杉浦康平×平野甲賀)
・車中談 平野甲賀と一時間(津野梅太郎)
平野甲賀は、独特な書体とデザインで読者を魅了する。
デザイン関係者必携の書!
【著者】平野甲賀
【装丁】ハードカバー 帯欠
【発行】リブロポート 1985年
【サイズ】265mm×250mm×20mm / 143p.
【状態】C (カバーヤケ、小破れ、見返し裏に値札剥がし跡・書き込み、、天小口シミ、中ページ良好)
(状態について)
A | 美本
B | 古書として標準的な状態。良品。
C | 経年劣化(ヤケ・シミ・ヨレ等)が見られるが、発行からの経年を考えて並品。
D | ダメージ(背割れ・破れ等)は大きいが、見る読む事には問題の無い状態。
*状態に就いては私感となります。新本では無い事をご了承下さい。
-
レビュー
(187)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,000 税込
SOLD OUT